PR

一切経山(いっさいきょうざん)1949m|福島県【登山コース徹底解説】|新潟の山らて

吾妻連峰にある一切経山と東吾妻山に登りました!
魔女の瞳と呼ばれる五色沼が絶景で観光客も多くいます。
吾妻連峰は日本百名山ですが、その最高峰は西吾妻山なので今回の一切経山と東吾妻山に登ったことでは一般的には日本百名山の吾妻山を制覇したことにはなりません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
やまらてストアバナー

一切経山はこんな山

  • 周回7〜8時間くらい
  • 登山道は歩きやすい
  • 魔女の瞳の絶景
  • 長いルートを選ばなければファミリー、初心者にもおすすめ。
  • ルートを選べばより楽なルートも可能
  • 景色はすばらしい
  • 駐車場広い(有料)

一切経山の基本情報

  • 所在 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
  • 標高 1949m
  • 難易度 ★★☆☆☆
  • 見晴し ★★★★★
  • 駐車場 あり
  • トイレ あり(登山口、山小屋)
  • 山小屋 あり
  • 登山口住所  福島県福島市土湯温泉町鷲倉山
  • 標準コースタイム 上り/下り 時間分/時間分

登山口地図

ヤマレコルート

山行記録

浄土平駐車場

登山口のある浄土平駐車場は観光地となっているので登山をする人以外にも普通の観光客やライダーなども多かったです。

駐車場から見える山。噴煙が吹き出しています。
この山の上に行く登山ルートはありません。

浄土平レストハウス

駐車場にある浄土平レストハウス。
フードコートやお土産屋さん、トイレもあります。
なおトイレは建物の外にもあり。

浄土平ビジターセンター

右奥に見えるのが浄土平ビジターセンター。
周辺のトレッキングルートや展示物などがありました。

吾妻小富士

まずは駐車場から見える吾妻小富士へ。

木道が敷いてあるので歩きやすいです。

駐車場を見下ろす。

上に着きました。ここまでは10分程度。

富士山のお鉢めぐりのようにぐるっと回ります。

この辺が吾妻小富士の最高点のはずだけど特になにもない。

火口を見下ろす。

一切経山へ

一度駐車場の方へ戻って一切経山へ向かう。
序盤は木道の敷かれた湿原。

登山口付近は紅葉している10月中旬。

少し登りが始まった。

少し高いところに行くと先程登った吾妻小富士がきれいに見える。

基本的に急登があまりない一切経山。初心者にもおすすめ。

山小屋が見えてきた。

山小屋の手前に広がる酸ヶ平。

酸ヶ平避難小屋

酸ヶ平避難小屋に到着。
トイレもあり。協力金100を支払った。

山小屋から少し登るとこれも絶景。
左が東吾妻山、右の池は鎌沼という池。

一切経山への登り。
火山ぽい雰囲気。

吾妻小富士も見え方が変わる。

一切経山 山頂

一切経山の山頂に到着。

これが山頂標識。

山頂では北側に人が集まっている。。。

魔女の瞳(五色沼)

お目当てはこの絶景。
魔女の瞳と言われる五色沼。
一切経山の山頂までまったく見えないのがいいね。
裏磐梯にある五色沼とは別のものです。

家形山へ

魔女の瞳の奥に見えた家形山まで歩きます。
一切経山から一度下り、五色沼の横を通ってちょっと登ります。

家形山側から見た魔女の瞳。
一切経山の紅葉が背景になってこれも美しい。
一切経山からのほうが水面が青く見えたのは時間帯にもよるのかな。

近くにあるのに意外と今回のルートではなかなか顔を見せない磐梯山

家形山 山頂

家形山の山頂に到着。

兵子(ひょっこ)へ向かうも。。。

この先にある温泉百名山の兵子(ひょっこ)というピークにも向かってみる。

道がひどい。

ここもひどい。
緑の部分もかなり水を含んでいて靴にじんわり染みてきた。
この先で地面がベチャベチャな上に笹薮をかき分けるような道で足元が見えず。。。
ローカットの靴だったので途中で撤退。家形山に引き返しました。

東吾妻山へ

気を取り直して酸ヶ平避難小屋近くの分岐まで戻って東吾妻山へ向かいます。

鎌沼

鎌沼の横を通る。水がすごくきれい。

正面が東吾妻山。緩やかな登りだ。

東吾妻山までの登りは眺望がない。
写真だと険しいように見えるが登山道ははっきりしていて問題ない。

山頂近くで開けてきた。

東吾妻山 山頂

東吾妻山の山頂に到着。

磐梯山と猪苗代湖の絶景。

下山

東吾妻山を下山してからは基本的に木道を歩いて駐車場へ。

帰りに紅葉と吾妻小富士のいい写真も撮れた。

写真撮影日 2024.10

参考書籍

新潟の登山ではこれらの書籍が参考になります。

created by Rinker
新潟日報事業社
¥2,200 (2024/10/22 16:43:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,760 (2024/10/22 22:35:42時点 Amazon調べ-詳細)

周辺の観光・グルメ・温泉

登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント