刈羽黒姫山|KARIWAKUROHIMEYAMA
標高889.5mの黒姫山。
新潟には黒姫山が2つあるので区別するためにこちらは刈羽黒姫山と呼ばれます。黒姫山の小さい方。
小さい山だが山頂からの景色はなかなか良い。
登山コースは4つほどあるようですが今回は磯之辺からのルートを紹介します。
刈羽黒姫山の詳細
- 所在 柏崎市
- 標高 889.5m
- 難易度 ★☆☆☆☆
- 見晴し ★★★☆☆
- 駐車場 あり
- トイレ あり(登山口)
- 山小屋 なし
- 登山口住所 新潟県柏崎市高柳町高尾
- コースタイム 登り/60分 下り/40分
磯之辺登山口 -50分→ 鵜川神社 -10分→ 山頂


登山口地図
山行記録


磯之辺の村を過ぎて進むと黒姫山の入口の看板がある。ここの道路のスペースに車を停めてもいいし、看板の先に進んでいっても駐車スペースがある。


ここが登山口。トイレと駐車スペースがある。

歩きやすい道を進む。

5分ほどで何かの跡地がある。

木漏れ日が気持ちいい。

尾根っぽくなってきた。

所々ある地蔵。

後半は急な階段もあり。


鵜川神社に到着。広場になっている。

鵜川神社から10分ほどで山頂に到着。

景色はなかなか良い。山が三段になって綺麗。


山頂に小さな山小屋もある。
写真撮影日 2014.10.18
登山口近くのオススメ温泉
コメント