PR

頼母木山/地神山(たもぎやま/じがみやま) 1730m/1849.5m 丸森尾根ルート【登山コース徹底解説】|新潟の山らて

飯豊連峰にある頼母木山と地神山に登りました。
飯豊の山塊はなかなか時間がかかるコースが多いですが、その中でも日帰りのできる丸森尾根からのルートで登りました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
やまらてストアバナー

頼母木山/地神山はこんな山

  • 往復9〜10時間くらい
  • 中級者以上向け
  • 景色はすばらしい
  • 登山口駐車場にトイレあり
  • 駐車場広め

頼母木山/地神山の基本情報

  • 所在 新潟県胎内市/山形県西置賜郡小国町
  • 標高 1730m/1849.5m
  • 難易度 ★★★★☆
  • 見晴し ★★★★★
  • 駐車場 あり
  • トイレ あり(登山口駐車場)
  • 山小屋 今回のルート上にはなし(少し足を伸ばせば頼母木山小屋あり)
  • 登山口住所  山形県西置賜郡小国町小玉川
  • 標準コースタイム 往復 約9時間

登山口地図

ヤマレコルート

※この山は以下の「山と高原地図」に収録されています。

※地図を持たない登山は危険です。必ず携帯しましょう。

山行記録

登山口駐車場

登山口の駐車場は飯豊山荘のすぐ近くにあります。
バス停もあるのでバスも通っているようですね。

トイレも飯豊山荘のものを利用できるようです。

丸森尾根登山口

登山口も駐車場のすぐ近く。
登山届もここから出せます。

序盤から急登が続きますが、気持ちのいい尾根歩きです。

夫婦清水

2時間ほど歩くと夫婦清水に到着。

ちょっと横に入ると水場があります。
7月上旬には水は出ていました。

山頂の方向が見えてきました。
これは門内岳方面ですかね。

ちょっとだけ怖い場所。

振り返ると絶景。

丸森峰

丸森峰に到着。

丸森峰から一気に前方の視界が広がり景色が良くなります。

ガレ場で少し歩きにくい。

ここはかなり歩きにくかった。
枯れた草の上は滑るし、雪の上も滑るし。

地神北峰

地神北峰に到着。
ここが分岐になっていて頼母木山までは片道20分程度、地神山までは10分ほどです。
先に頼母木山へ向かいます。

頼母木山方面。
小屋の手前が頼母木山です。
今回は小屋までは行かないでおきます。

頼母木山 山頂

頼母木山山頂に到着。

杁差岳(えぶりさしだけ)の絶景。

地神山 山頂

頼母木山から地神北峰を経由し地神山に到着。

地神山からは飯豊本山方面が見える。

写真撮影日 2023.7

参考書籍

新潟の登山ではこれらの書籍が参考になります。

created by Rinker
新潟日報事業社
¥2,200 (2024/11/23 18:32:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,760 (2024/11/23 02:01:38時点 Amazon調べ-詳細)

登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント