PR

大菩薩嶺(だいぼさつれい) 2056.9m |山梨県【登山コース徹底解説】|新潟の山らて

富士山の絶景が望める日本百名山の大菩薩嶺に登りました。
今回は大菩薩峠の方まで行く周回コースです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
やまらてストアバナー

大菩薩嶺はこんな山

  • 周回4時間くらい
  • 初心者向け
  • 富士山の絶景
  • 山頂からはあまり眺望なし
  • 売店やお土産もある山小屋あり
  • 登山口や途中の山小屋などに多数トイレあり
  • 駐車場広い

大菩薩嶺の基本情報

  • 所在 山梨県北都留郡丹波山村
  • 標高 2056.9m
  • 難易度 ★☆☆☆☆
  • 見晴し ★★★★★
  • 駐車場 あり
  • トイレ あり(登山口、山小屋など)
  • 山小屋 あり
  • 登山口住所  新潟県
  • 標準コースタイム 上り/下り 時間分/時間分

登山口地図

ヤマレコルート

山行記録

登山口駐車場

ここは大菩薩嶺登山口の第三駐車場。
第一と第二は満車でした。第三駐車場は少し離れていますが登山口まで歩いて5分ほどです。

第四駐車場もあるようです。
車で10分は遠いですが、調べた感じだと道路だと遠いですが歩くと直登できる感じなので登山口まで15分ほどみたいです。

ロッヂ長兵衛

登山口近くにあるロッヂ長兵衛。

バッヂやTシャツなど色々なものが売っています。

登山口

ロッヂ長兵衛のすぐ横に登山口。

序盤は緩やかな気持ちのいい山歩き。

福ちゃん荘

福ちゃん荘に到着。

買い物や食事など至れり尽くせりです。

なんとお風呂もあり。

福ちゃん荘にある看板。
今回は大菩薩嶺の方へ行ってから大菩薩峠を経由して下山します。
このあたりからは少し急登になってきます。

富士山の絶景

福ちゃん荘を過ぎて登っていくとついに富士山が見えてきました。

こっちは甲斐駒ヶ岳とかそっち方面かな。

登っていくに連れてどんどん眺望が良くなり何枚も富士山の写真を撮ってしまう。

もう少しで分岐の雷岩。

雷岩

雷岩に到着。
大きな岩があります。

大菩薩嶺は山頂からの眺望があまり良くないので富士山の絶景を眺めながら休憩をするならここが一番。

大菩薩嶺 山頂

雷岩から10分もかからないくらいで大菩薩嶺の山頂に到着。
11月下旬だったので少し雪がありました。
ご覧の通り眺望はありません。

大菩薩峠へ

一度雷岩に戻ってからは大菩薩峠へ向けてこの稜線を歩きます。

稜線の途中にある標高2000m地点。

さいの河原避難小屋

さいの河原避難小屋に到着。
簡単な小屋になっています。

親不知ノ頭

さいの河原避難小屋を過ぎてすぐに親不知ノ頭に到着。

その後は介山荘という山小屋のある大菩薩峠が見えてきました。

大菩薩峠

大菩薩峠に到着。
介山荘は目の前です。

介山荘

介山荘に到着。

介山荘にも様々な商品が売っています。

下山

下山は福ちゃん荘を経て周回で歩きました。

写真撮影日 2023.11

参考書籍

新潟の登山ではこれらの書籍が参考になります。

created by Rinker
新潟日報事業社
¥2,200 (2024/10/12 16:04:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,760 (2024/10/12 21:44:59時点 Amazon調べ-詳細)

登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント