番屋山(ばんやさん)933.2m【登山コース徹底解説】|新潟の山らて

三条市にある番屋山。
登山ルート上に雨生ヶ池がある。

山頂からは守門岳の雄大な姿を見ることができる。

道は細くあまり整備されていないが迷うほどではなく難易度も低い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

番屋山はこんな山

  • 往復2時間程度
  • 初心者向け
  • 山頂付近山小屋なし
  • 山頂狭め
  • 山頂付近にトイレなし
  • 駐車場広め

番屋山の詳細

  • 所在 三条市
  • 標高 933.2m
  • 難易度 ★☆☆☆☆
  • 見晴し ★★☆☆☆
  • 駐車場 あり
  • トイレ なし
  • 山小屋 なし
  • 登山口住所 新潟県三条市吉ケ平
  • コースタイム 登り/80分(1時間20分) 下り/50分(0時間50分)

吉ヶ平(よしがひら)山荘 -20分→ 馬場跡 -20分→ 雨生ヶ池(まごがいけ) -50分→ 山頂

登山ルート

番屋山_R
番屋山バード_R

登山口地図

ルートログ

山行記録

登山口駐車場

吉ヶ平山荘に車を停めて出発。

朝いちでは閉まっていたが山荘が開いて人がいればトイレも使用できる。

水も出ている。

こちらは守門岳への登山口。
あまりメジャーな登山道ではないようだがここからも守門岳に登れる。

登山スタート

橋を渡って進む。写真は振り返って吉ヶ平山荘方向を撮ったもの。

しばらく車も通れそうな道だが、どんどん細くなるので吉ヶ平山荘から先は車で入らない方が良い。

馬場跡

歩き始めてから20分ほどで馬場跡という分岐。番屋山へは左へ進む。

ここに看板あり。

雨生ヶ池(まごがいけ)

馬場跡から20分ほどで雨生ヶ池(まごがいけ)に到着。静かな神秘的な雰囲気。

雨生ヶ池を右手に見ながら細い道を進む。

雨生ヶ池が見えなくなってくるとここから少し急登に。

山頂の手前では開けて見えるところも。

番屋山 山頂

スタートから80分ほどで山頂に到着。山頂はあまり広くない。

かろうじて木の間から見える守門岳。

写真撮影日 2024.6.18

周辺の観光・グルメ・温泉

いい湯らてい

いい湯らてい 公式サイト

いい湯らてい 公式サイトより

三条市の旧下田地区にある日帰り温泉施設です。
食事処やイタリアンレストランも併設されています。

道の駅 漢学の里 しただ

道の駅漢学の里しただ 公式サイト

道の駅 漢学の里 しただ 公式サイトより

下田地区にある道の駅です。
直売所やレストランなどがあります。

ストックバスターズ燕三条店

ストックバスターズ燕三条店 公式サイト

ストックバスターズ燕三条店 公式サイトより

金物の町・燕三条のアウトレット品を扱うショップです。
主に包丁、鍋などの調理器具が格安で売られています。

背脂醤油ラーメン

にいがた観光ナビ 背脂ラーメン特集

にいがた観光ナビ 公式サイトより

燕・三条の新潟を代表する背脂醤油ラーメンです。
醤油味のスープに刻みタマネギと背脂を散らしたのが特徴です。
有名なお店だと杭州飯店やらーめん潤があります。


登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント