越前浜のカーブドッチの近くから登るコース。
林道の手前と林道から奥に5分ほど入ったところの登山口に駐車場があります。
登山口に車を停めれば結構標高の高いところから登ることになるのでそれほど時間はかからないが急な階段なども結構あるコース。
※登山前には装備・持ち物をしっかりと準備してから出かけましょう!
角田山(湯之腰コース)はこんな山
- 登山往復2時間くらい
- 初心者向け
- ファミリー・子連れ向け
- 登山者少なめ
- 山頂広い
- 山頂付近にトイレあり(汚いらしい)
- 駐車場あり
角田山(湯之腰コース)の詳細
- 所在 新潟市西蒲区
- 標高 481.7m
- 難易度 ★★☆
- 見晴し ★☆☆
- 駐車場 あり
- トイレ なし
- 山小屋 なし
- 登山口住所 新潟市西蒲区角田浜
- コースタイム 登り/60分(登山口から) 下り/30分
登山口地図
山行記録
湯之腰コース登山口の入口
ここが林道の手前の登山口への入口。数台停められる駐車スペースがある。ここに車を停めると登山口まで林道を20分ほど歩くことになる。今回は車でさらに奥まで進み登山口の近くに車を停めた。
先ほどの駐車場のすぐ先にある分岐。ここは右に進みます。知らないと間違えやすいので注意。
登山口まで林道を進みます。時期にもよるかと思いますが結構蜘蛛の巣がひどくてテンションが下がります。
林道を進んだ先の登山口
ここが本当の登山口。駐車スペースは狭いです。がんばって3台停められるかどうかといったくらい。
ここが入口。この先を進みます。
最初は小川の近くを登ります。
それほど登山者が多くないのか結構草が生い茂ってます。
途中急な階段もあります。
見晴らしのいい場所
半分くらい登ると海と平野が見渡せるところがあります。佐渡も見えます。
さらに階段が続く。
宮前コースと合流
登っていくと宮前コースとの合流地点の看板の裏側が見えてくる。ここで宮前コースと合流。山頂はもうすぐです。
残りは山頂まで緩やか。
角田山 山頂
※山頂の写真は別日に撮影。
山頂に到着。
角田山の山頂はかなり広い。
ベンチもいくつかあり、休憩できるスペースもたくさんある。
横山太平翁像。
正直良く知らないですが新潟市の偉人らしいです。
調べてもあんまり出てこない。。。
山頂にある山小屋。
中も結構きれい。
ノートに登山者として記帳できます。
山頂近くのトイレは使用できません。
稲島コースの方向へ5分ほど歩いて観音堂のトイレを使用しましょう。
観音堂近くのトイレはこんな感じです。
写真撮影日:2013.9.29
周辺の観光・グルメ・温泉
福寿温泉じょんのび館
角田山福井ほたるの里コースの近くにある日帰り温泉施設です。
お風呂は奇数日と偶数日で男女が入れ替わります。
カーブドッチワイナリー
角田山の麓にあるワイナリーです。
ワインの販売はもちろんレストラン(ちょっとお高め)、ベーカリーなどもあります。
日帰り温泉もあります。(未就学児利用不可なので注意)
ラーメンこまどり
味噌ラーメンが人気のラーメン店です。
新潟4大ラーメンのひとつである濃厚味噌ラーメンの代表的なお店なので県外の方には特に食べていただきたいですね。
このお店は餃子も人気です。
ラ・パティスリープレジール
西蒲区巻にあるケーキ屋さんです。
おすすめ商品は特にないです。どれを食べてもおいしいので。
パンや焼き菓子なども売っています。
上堰潟公園
角田山の麓にある公園です。
季節によって菜の花、桜、コスモスなどが一面に広がります。
バーベキュー施設、遊具など子供にも人気です。
Taibow! coffee&gelato soft
Taibow! coffee&gelato soft 公式facebookサイト
上堰潟公園近くにあるカフェとスイーツのお店です。
上堰潟の開放的な雰囲気とマッチして最高です。
登山グッズ紹介
ザック
私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!
登山用靴下
この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。
ヘッドライト
ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。
軽量のチェア
やはり椅子があると便利です。
モバイルバッテリー
軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。
ボトルホルダー
私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!
新潟県在住。登山歴約10年の30代男性。地域コンプリート型登山家として新潟の山を制覇します。
たまにキャンパー。
コメント