菩提寺山(ぼだいじやま)248m【登山コース徹底解説】石油の里コース|新潟の山らて

今回は菩提寺山を石油の里から登ります。
菩提寺山は護摩堂山高立山と並んで西山三山と呼ばれます。

菩提寺山は西山三山から登ったレポートもありますので参考にどうぞ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

菩提寺山(ぼだいじやま)石油の里コースはこんな山

  • 往復1時間半くらい
  • 超初心者向け
  • 山頂広々
  • 登山口駐車場にトイレあり
  • 駐車場広い

菩提寺山(ぼだいじやま)石油の里コースの基本情報

  • 所在 新潟県田上町
  • 標高 248m
  • 難易度 ★☆☆☆☆
  • 見晴し ★★☆☆☆
  • 駐車場 あり
  • トイレ あり(登山口駐車場)
  • 山小屋 あり(山頂)
  • 登山口住所  新潟県新潟市秋葉区金津
  • 標準コースタイム 登り/下り 60分/50分 (私のコースタイム 40分/35分)

登山口地図

ヤマレコルート

山行記録

登山口駐車場

菩堤寺山に登るにはまず石油の里公園を目指しましょう。
こちらの駐車場を利用させていただきます。

駐車場にはトイレや自動販売機もあり。とても便利です。

里山ビジターセンターというものもありアイスクリームや地場産品などの購入もできます。

登山口

駐車場から石油の世界館や信号のある方向へ歩いていくとすぐに登山口があります。

登山開始

序盤は特に緩やかなハイキングです。

途中でところどころ石油採掘関係のものがあります。

休憩できるベンチもあるので便利です。

いくつか分岐もあるので看板を確認しながら菩提寺山の方へ向かいます。

クマのオブジェ。

見晴らしのいいベンチ

ここの休憩ベンチは見晴らしが良いですね。

たぶん角田山などがある西蒲三山の方向だったかな。

山頂まで20分。あと残り3割くらいのところまで来ました。

終盤はやや登りがきつくなりますが全然余裕です。

山頂

山頂につくとまず東屋が見えてきます。

山頂に到着。広いですね。

もう一個東屋もあり。

山小屋もあり。

五頭山や菅名岳方面もよく見えます。

写真撮影日 2022.6.4

感想

菩提寺山の石油の里からの登山でした。
緩やかなので標高に対してやや距離が長いですがキツくない快適な登山が楽しめました。
やはり西山三山は山頂も広いし超初心者やファミリー登山におすすめですね。

周辺の観光・グルメ・温泉

ごまどう湯っ多里館

ごまどう湯っ多里館 公式サイト

ごまどう湯っ多里館公式サイトより

サウナ、食事処、ジェラート屋など充実しています。

新潟市小須戸温泉健康センター 花の湯館

新潟市小須戸温泉健康センター 花の湯館

新潟市小須戸温泉健康センター 花の湯館公式サイトより

菩堤寺山の登り口となる大沢公園の近くにある日帰り温泉施設です。
日によってお風呂にアヒルや小判を浮かべるなどユニークなイベントがあります。

ジェラート専門店  Sorriso/ソリッソ

ジェラート専門店 Sorriso/ソリッソ

ジェラート専門店Sorriso公式サイトより

田上町にあるジェラート屋さんです。
ホワイトミルクが人気No.1です!

道の駅 たがみ

道の駅 たがみ

田上町にある道の駅。
直売所、食堂などがあります。

登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント