エアーズロック(ウルル)【登山コース徹底解説】|新潟の山らて

エアーズロック(ウルル)|AYERS ROCK(ULURU)

※2019年10月25日以降、ウルルは登山禁止となっています。

世界で二番目に大きい一枚岩といわれるエアーズロック。

原住民にはウルルという名で呼ばれています。周辺にはアポリジニの聖地がいくつかあり立ち入れなかったり、写真撮影が禁止のところもあります。
現在はそういった観点から観光客の登山は禁止となっています。

IMG_3731_R.jpg
スポンサーリンク
スポンサーリンク

エアーズロック(ウルル)の詳細

  • 所在 オーストラリア ノーザンテリトリー
  • 標高 868m(周辺地面からの高さは335m)
  • 難易度 ★★★★☆
  • 見晴し ★★★★★
  • 駐車場 あり
  • トイレ あり(登山口から5分)
  • 山小屋 なし
  •  水場 なし
  • 登山口住所 オーストラリア ノーザン・テリトリー ウルル
  • コースタイム 登り/60分 下り/40分

登山口-30分→最初の平らな場所-30分→山頂

登山口地図

山行記録

IMG_3814_R.jpg

ここが登山口。登れないときは写真中央のゲートが閉鎖されている。

IMG_3817_R.jpg
IMG_3816_R.jpg

登る際の注意書き。文化的な側面があるのでちゃんと読み、理解した上で登りましょう。

IMG_3818_R.jpg
IMG_3940_R.jpg
IMG_3943_R.jpg
IMG_3945_R.jpg

最初の上りはこんな感じ。かなり怖いです。

IMG_3834_R.jpg

最初の数十メートルにはあえて鎖がついていません。ここを登れない人は危険なので諦めてくださいという意味合いだそうです。事実ここで半数近くの人が断念しているようでした。

IMG_3837_R.jpg

後ろを向くと見えるカタジュタ。

IMG_3838_R.jpg
IMG_3840_R.jpg

最初は体力的にもきついし怖いです。

IMG_3843_R.jpg

振り向くとこんな感じ。

IMG_3850_R.jpg

緊急の無線のようなもの。

IMG_3853_R.jpg
IMG_3854_R.jpg
IMG_3859_R.jpg

30分ほど登ると平らな場所に出ます。ここまでくればあとはそれほど難しくありません。

IMG_3861_R.jpg
IMG_3865_R.jpg

ここからはなだらかに。点線に沿って進みましょう。

IMG_3870_R.jpg

後ろを向けば地平線。

IMG_3874_R.jpg
IMG_3884_R.jpg

どんどん進みましょう。

IMG_3889_R_R.jpg

まだ少し急なところはあります。

IMG_3896_R.jpg
IMG_3900_R.jpg

山頂までもう少し。

IMG_3902_R.jpg

中央奥に見えるのが山頂。

IMG_3912_R.jpg
IMG_3919_R.jpg

山頂に到着。

IMG_3915_R.jpg
IMG_3913_R.jpg

カタジュタともう一つ何かエアーズロックに似たものが山頂から見えました。

写真撮影日 2014.5.28

登山グッズ紹介

ザック

私が使用しているミレーのサースフェーnx(ネクスト)というザック。
アウトドアブランドのミレーの最も定番な登山用ザックと言えます。
初心者が最初に買うザックとしてもおすすめ!

登山用靴下

この靴下は安いですが品質良好。私も長く愛用しています。

ヘッドライト

ヘッドランプは昼間の登山でも必需品です。持っていくようにしましょう。

軽量のチェア

やはり椅子があると便利です。

モバイルバッテリー

軽量のモバイルバッテリーは緊急時にも役立ちます。
私生活でも使用できるので便利です。

ボトルホルダー

私も愛用しているISUKAのボトルホルダー。肩につけられるのが最高!

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    とても魅力的な記事でした。
    また遊びに来ます!!

  2. アバター 海原登山 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント遅れてすいません。
    ぜひまた来てください!